施工店のみなさまへ
この度、ゴルバセラミックコーティングを販売するにあたり、お付き合いさせていただく施工店さまは、当店のような専門プロショップはもちろんのこと、その他自動車関連の業者様(カーショップ・中古車店・整備工場・鈑金塗装工場など)ほぼすべての方々を対象としています。
施工業者さまごとに設備・環境や経験などが異なると思いますので、できる限り施工店さまごとに現況等をお聞きしていきたいと考えております。施工店は手を止めると銭が止まる宿命でもありますので、メール等でご希望の時間帯を指定していただければ可能な限り対応していきたいと考えています。
専門プロショップの方々は、これまでたくさんのコーティング剤を取り扱ってきて知識も経験も豊富だと思いますので、まずは一度お試しになってからGORBAの使い道を熟慮してください。GORBAはあくまでも単なる材料であるとの観念ですが、皆さまにご紹介するにあたってはブランド表記を行っています。GORBAブランドとして売るのも良し、オリジナル商品として売るのも良し、こちらは一切の制限を設けませんのでご自由にお取り扱いしてください。
その他、自動車関連の業者さま(カーショップ・中古車店・整備工場・鈑金塗装工場など)におきましては、これまでは出入りの部品商や材料問屋からの勧めでコーティングを取り扱ってきたパターンが多いのではと推察しています。このパターンの多くは、材料は安く、簡単で、儲かる、との3点セールストークのみで導入し、なんだかよく分からないまま使っている状況になっているのではないかと考えています。GORBA取り扱いにあたっては、基本的な知識から施工ポイントまでじっくりと説明させていただきますので、もっと前向きにトライしていきたい業者さまはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
専門プロショップ側から見れば、なんで自動車関連業者に売るねん!?と思われる方がいるかも知れませんが、当方の考えでは、カーショップや中古車店、整備工場さま(量販店は除く)などは一番お客さまに近いポジションにいらっしゃると考えています。末端のお客さまと常に対面し、お客さまと直接話ができて信頼関係がしっかり構築されています。専門プロショップと比べると施工環境などに差異はありますが、その辺は材料によって制限を設けることで対応していきます。扱えない材料や研磨をともなう案件について対応不可の場合は、専門プロショップとの連携を推奨していく所存です。
GORBAの開発から販売に至るまでの根っこは、コーティング業界における曖昧な説明と間違った解釈からくる思い込みを少しでもまともな方向へ変えていきたいという想いにあります。よって、基本的な思考が合わない場合などはお断りさせていただくこともあろうかと思っています。
コーティング業界の闇とキツく表現していますが、大部分の間違った解釈を生み出した原因はディーラーコートにあると断言しています。「5年保証」「水洗いだけでOK」この2つの表現が根本原因ですね。保証範囲と実際の効果を曖昧に表現することで一度施工すれば何年も効果が持続するという誤った認識を与え、さも水洗いだけで汚れが簡単に落ちるという妄想を抱かせています。コーティング業界が言い出した「ノーワックス」という表現を拡大解釈し「水洗いで落ちない汚れや普段のお手入れはメンテナンスクリーナーで」と小文字で注釈し、指摘されたら「ワックスではなくメンテナンスクリーナー」という言い逃れ。言葉は違うが、お客さまがやる行為はワックスもメンテナンスクリーナも同じ作業内容。酷いですよね。
専門プロショップの皆さまはディーラーコーティングの実態は重々承知していると思いますが、他の自動車関連業者さまにつきましては未だに「保証」や「年数」の話を持ち出してくるケースが多々あります。ディーラーコートの高額に驚いている方は多くいますが、実態を理解している人は皆無かと。専門プロショップ以外の業者さまとお付き合いしていく意味合いはここにあります。コーティングに関わる一人でも多くの方々と意識共有できればと考えております。
GORBAは「原点回帰」を目指していきます。四半世紀以上前のコーティングのあり方=1年間ノーワックス加工です。
GORBAは汚れに強く超撥水型のロングライフコーティングに仕上げています。半分眉唾で聞いてもらってけっこうですが、強烈に撥水します。雨が降ったら汚れが落ちとるのかいと思うくらい汚れません。汚れていても水弾きしています。黒垂れスジなどは付きますがシャンプーで落とせます。酸性スケール除去ケミカルも普通に使えます。スケールが付きにくい設計になっているので反応もほぼありません。撥水と汚れ落ち効果は青空駐車でも1年くらいは余裕でいけるんじゃないかなぁと感じています。海外セラミックコーティングも同じようにみなさん表現してますよね。GORBAもいい感じです。