-
最近の投稿
2025年8月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2024年9月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2021年11月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2019年12月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
カテゴリー
投稿者「norimonoya」のアーカイブ
スモークフィルム秒殺(笑)
いつもお世話になっている社長さんからのご紹介^^ おぉ~~い!スモーク貼ったってくれぇ~~~!! 一時間くらいで貼れるんやろ!?と、 喫茶店でコーヒーよばれながらの商談!?恐喝!?(笑) 面白い社長さんなん … 続きを読む
ヘッドライトリペア!!
新車購入以来ずぅ~~とメンテさせて頂いている、 友人Yさんの真っ赤なトヨタ・ポルテちゃん!! 「ヘッドライトなんとかしてぇ~~~!」 ありゃりゃ・・・・かなり白内障が(>_<) 正確にはヘッドラ … 続きを読む
建物ウィンドウフィルム!!
あっと言う間にゴールデンウィークも終了! 休日はヘルニア痛の緩和のためゆっくり過ごしました^^ 連休前の腰痛ピリピリ状態での建物ウィンドウフィルムのご紹介! 台風や地震の際のガラス飛散防止と、 暑さ対策の遮 … 続きを読む
カテゴリー: 建物ウィンドウフィルム
コメントする
リピートは嬉しいね^^
毎度ぉ~~久しぶりでぇ~~す!! このご挨拶は嬉しいかぎりです^^ プリウスの新車を買ったのでまたまたクアンタムを!!と 一度体験したら無しではいられないのがクアンタム^^v プリウスは手馴れたものなのでサクサクっと貼り … 続きを読む
カテゴリー: カーフィルム, ボディーコーティング
コメントする
ソリオ・バンディット
スズキ ソリオ・バンディットの入庫です! 2年前の夏にロードスターにソーラーガード・クアンタムを 施工させていただき、遮熱性能の凄さに感銘され、 今回、新車購入されたバンディットにもリピートいただきました^^ ソリオはプ … 続きを読む
カテゴリー: カーフィルム, プロテクションフィルム, ボディーコーティング
コメントする
ブルーサンバー!
WRブルーのスバル・サンバーくん再登場! いつも旧美山村よりお越しいただいてます。 今回のご用命はコレ!! フロントガラス上部のサンシェードフィルム施工!! ガラスの湾曲にあわせたアーチ型のフィルムなので、 … 続きを読む
大切な家族にカーフィルム!!
のりもの屋のカーフィルムに対するこわだりは、 ズバリ! 『 遮 熱 』です!!! 数年前までは「断熱」と言っていましたが・・・・ 「遮熱」と「断熱」は意味合いが違うので今は「遮熱」です。 今回入庫したクルマ … 続きを読む
フェイスチェンジ!!
パールホワイトのトヨタ・クラウンの入庫です! テールライトの色から言うと・・・・ ハイブリッドですねぇ~~! 20系ハイブリッドですが・・・・ グリルが何か違う・・・・・ ヘッドライトは間違いなく20系なのだが・・・・ … 続きを読む
カテゴリー: ボディーコーティング
コメントする
地震対策=飛散防止フィルム!!
省エネや節電のための遮熱フィルム施工も多くなってきましたが、 地震の際の安全対策として飛散防止フィルムのご依頼もあります。 この度も、お馴染みのサッシ屋さんからのご依頼で、 みなべ町の純和風住宅の窓に飛散防止フィルムを施 … 続きを読む
カテゴリー: 建物ウィンドウフィルム
コメントする