磨き屋の仕事!!

SONY DSC

きましたでぇ~~!めっちゃ汚れて傷んだクルマ!!!

馴染みの車屋さんから「めっちゃ水垢ついてんねん!」とのご依頼!!

クルマを見た瞬間からイヤァ~~な予感・・・・・・・

ホンダ・・・・・この年式・・・・・・・

油分!?水染みスケール!?などなど色んなケミカルを試したが・・・・・

ほぼ反応ナシ・・・・・・(:_;)

研磨前提で養生して観察とテスト磨き。

SONY DSC

ん~~微妙・・・・・・・

SONY DSC

なんのシミ???

SONY DSC

側面もなんじゃこりゃぁ~~

SONY DSC

なにが垂れたらこうなるの!?

SONY DSC

ほぼ写りこみナシ・・・・・・

SONY DSC

ん??????

SONY DSC

あれ!?この差は何?????

SONY DSC

ボディー本体と、バンパー・ドアミラー・アウターハンドルカバーなどの樹脂パーツとの差!

これは塗装自体に問題アリですな!

メーカーの工場ラインで塗装されたボディー本体には無残なシミだらけ、

後装着のパーツにはシミがほとんどないって事は・・・・

ライン塗装の水性塗料+ウレタンクリアの問題だすな!

SONY DSC

通常研磨では問題ありありでしたが、

ちょいと頭をひねってマッチングを!!

磨けばキレイになることはなる^^

だけど、問題はこうなった理由ですな!!

柔らかくて密度の低いのが定評のホンダ塗装・・・・・

結論から言うと、

水分を吸い込んでます!!!!!!!!!

極端な言い方ではスポンジ状態のスカスカな塗膜(爆)

水や雨に濡れて放置し、しばらくして水を拭き取ると、

水があった部分だけが白濁してしまいます。

そして数分後には、染みこんだ水分が蒸発して何もなかったかのよう・・・

防水性が著しく低下しております(>_<)

コーティングやWAXなどのお手入れ不足もあるでしょうが・・・

この頃のホンダ車にはアリアリの現象でしょうね!

当時は、磨きに苦労しましたわ(汗)

でも、現在のポリッシュシステムにちょいと頭をひねれば!!

SONY DSC

どうでい!?

SONY DSC

キレイだろ!?

SONY DSC

真っ白だったピラーも!

SONY DSC

ほら!!(ピンボケですが・・・)

SONY DSC

細かな傷もなくなってピッカリです^^

SONY DSC

写りこみもバッチリ!!

SONY DSC

バンパーとの差もなくなりました^^v

SONY DSC

ルーフも綺麗ですよぉ~~~~

SONY DSC

オーナーさまにも「ここまで綺麗になるんやなぁ~~!」 と

感動していただいたそうです^^

SONY DSC

ただ・・・低予算で白濁除去と防水の意味合いでのコーティング施工でしたので、

完全に水分をブロックできるとこまではやれていません。

まぁ~~またなっちゃっても何時でものりもの屋の磨きで復元させちゃいますよ^^

磨きの仕事はたいへんだけど、それがまた楽しくもありますね^^

特に、こんなビフォーアフターの違いがハッキリでるクルマは!

車を美しくする仕事は、経験豊富な”こだわり”の のりもの屋におまかせあれ!!

 

 

カテゴリー: ボディーコーティング | コメントする

202黒プリウス!!

 

ここんとこ磨き&コーティングの連ちゃんで、

肩と背中の筋肉がパンパンのオヤジです(>_<)

磨きって汚れて傷んだクルマでの作業だと思われがちですが、

新車でも磨きが必要なケースが多いんですよぉ~~!

って言うか、磨きレスでコーティングできるケースは少ないのが現実。

SONY DSC

一番厄介なトヨタ202ブラックのプリウスくん。

新車ですが・・・・・結構汚れてます・・・・・・ボンネット中央の茶色い染みは何!?

SONY DSC

錆っぽいですね・・・

SONY DSC

ダァ~ダァ~~に何か垂れてます(>_<)

SONY DSC

こっちも・・・・・

SONY DSC

ガラスにも!

SONY DSC

ルーフにも茶色い錆ジミみたいなのが・・・・

ディーラーに届いた時点ではもうこうなっていたそうで。

のりもの屋での指定コーティング作業なので、

ディーラー担当者は大喜び!!

なんでって!?

ウチで綺麗にしてコーティング施工後に納車なのでねぇ~~~

ディーラーとしては納車前の綺麗にする作業は一切必要ないでしょ!

状態を見ると、これらの汚れは輸送中に付着したもの!

おそらく二階建て陸送車の下段に載せられて来たのでしょう。

天候も良くなかったので、降雨による陸送車の錆汁が垂れっ垂れだったんでしょうね。

まぁ、これくらいの付着物はケミカルオフできますのでOK ^^v

なのですが・・・・・

SONY DSC

塗面チェックでは発見!!

メーカーでの補修磨き跡!!他に4箇所ほど

SONY DSC

こんな感じで上手に磨いてくれてますわ(汗)

SONY DSC

ちょいと上には傷も・・・・

SONY DSC

給油口まわりも傷が多いね(>_<)

SONY DSC

リアゲートのガーニッシュには指先の傷!

SONY DSC

バックモニター装着時の作業で入った傷かな!?

汚れたまま触っちゃったらこうなるよね・・・

ってな具合で、新車でも磨くことになるケースがほとんどです!

それが、のりもの屋の仕事です^^

SONY DSC

下地処理&ポリッシング後にフッ素コーティングをのせて完成!

SONY DSC

ガラスもボディーも綺麗キレイ^^v

SONY DSC

これぞ新車です!!

SONY DSC

新車を本当の新車にする仕事は面白くなぁ~~い

何でって!? 状態の悪いことをココでボヤクくらいしか楽しみないですやん!

新車ってキレイなものだと皆さん思ってますからね(^_-)

もっとギタギタに汚れて、ズタズタに傷んだクルマ来ねぇ~かな~~

って思ってたら!

きちゃいました!!!

また後日紹介しますわぁ^^

 

 

カテゴリー: ボディーコーティング | コメントする

ヘッドライトリペア!!

 

SONY DSC

昨日の作業、ホンダ・エリシオンのヘッドライトリペア!!

焦りのせいで写真は仕上りのみですが(^_-)

ハードコートの剥離劣化に黄ばみもでていましたが、

サンディング研磨&ポリッシュにて美しさ復元^^v

SONY DSCSONY DSC

最強の保護膜・プロテクションフィルムを貼りこみました!!

以前は、サンディング研磨より貼り込みに時間がかかっていましたが、

近頃はプロテクションフィルムの貼りこみが早くなり逆転でし^^v

SONY DSC

新品みたいでしょ^^

劣化したヘッドライトの復元はもちろん、

新車からの保護プロテクションのリクエストも増えてきまして^^

人気商品のひとつになってきてますよぉ~~~

ボディーもそうですが、貼りモノに勝るものはないですね!!

ヘッドライトリペアは のりもの屋におまかせあれ^^

 

 

カテゴリー: プロテクションフィルム, ヘッドライト関連 | コメントする

パートナーの不在(>_<)

 

Facebookフレンドにはお知らせずみですが、

のりもの屋のかぁ~ちゃん入院治療中です(>_<)

扁桃腺がパンパンに腫れてしまいまして・・・

数日は高熱にうなされ、何も喉を通らず、

本人は、少し痛いダイエットだと言っておりますが・・・(笑)

腫れがひいてくれば一週間くらい、

腫れがひかなけりゃ手術らしい(>_<)

今は熱も下がって少し元気もでてきてまして(^_-)

今頃は見舞いにきたツレに笑わされてちと顔が歪んでいるくらいだと思います。

てなことで、しばらく のりもの屋はオヤジひとりでの作業となります(;_:)

今のところ大判の貼りものの予定もないので、

なんとかひとりでやりくり出来ると思います!

ちゅうか、かぁ~ちゃんの分も頑張らないといけませんね(汗)

で、本日のご紹介はヘッドライトリペア&プロテクションフィルム!

SONY DSC

黄ばみ&ハードコートの剥離による劣化をリペアします!

しっかり養生をしまして、

SONY DSC

ペーパーサンディングで劣化表面を削り落し、

SONY DSC

ポリッシングで美しく復元していきます!

SONY DSC

で、プロテクションフィルムを貼りこみぃ~~~~

SONY DSCSONY DSC

めっちゃキレイになりましたぁ~~~^^v

SONY DSC

目がキレイになるとクルマも新しく見えちゃいますネ!!

ん?写真は誰が撮ったの??とつっこまれそうですが・・・

このアルファードは少し前にご依頼いただいたお仕事でして、

本日はホンダ車の作業中でございます!!

もう1本手が欲しい作業ですが・・・・なんとかなるっしょ!

 

 

カテゴリー: プロテクションフィルム, ヘッドライト関連 | コメントする

ホンダの新型グレイスにプロテクション!!

 

SONY DSC

ホンダの新型セダン:グレイスの入庫です!!

コンパクトセダンのわりには気合の入ったカッコイイデザイン^^

オーナーさまは生保の営業さんでして、

毎日の営業の足として活躍するクルマです。

長年のお付き合いなので、納車前にご連絡をいただき、

アレコレご相談をさせていただきました^^

人それぞれ車にたいする価値観は違うので、

施工内容もさまざまですね!!

このオーナーさまにとって何が一番良いのかは、

これまで乗られてきたクルマを見るのが一番と!!

SONY DSC

オーナーさまが一番気にされていたのはコレ!!

わかるかなぁ~~~!?

もうちょいアップ@_@

SONY DSC

運転席側のピラーに無数の傷!!

洗車キズや雨ジミなどは全く気にはならないらしいけど、

こんな傷は目立つよねぇ~~~(>_<)

この傷の原因は・・・・・・・

雨の日は傘を、晴れの日も日傘を!!

ほぼ年中お肌を気にされて、乗車寸前まで傘をさして、

乗りながら傘をただんで、傘の先っぽでコツン!ガリガリ!って傷です。

この部分ではありがちな傷だけど、これは酷いよね(:_;)

他は・・・・・・・・・・・・

SONY DSC

ドアノブ周辺にもスンゴイ傷!!

SONY DSC

ドアエッジには壁などにゴツンとぶつけてできた傷!

塗装がえぐれてますわ・・・・・・

リアドアにも、体や鞄などが当たってできた傷もめっちゃ多い(>_<)

毎日の営業の足とはいえ・・・・ちょっと醜いですよね。

ほとんど人を乗せたりすることもないので、

気になる傷は右側ドア周辺だけでした。

さすがに、ボディーコーティングではここまでの傷を防ぐことができません!

ディーラーさんのお勧めで、これをオプション装備したそうですが・・・

SONY DSC

オレさまの手で剥がされておりまする(笑)

薄くてすぐ破れて千切れる純正ドアエッジプロテクションフィルム。

貼りやすいようにキチンとカッティングさせているんだけどなぁ~~

貼りやすさは良しとしても・・・・アハハッって感じ(^_-)

SONY DSC

でもって!のりもの屋オヤジからの提案は!!

右側ドア2枚のフルプロテクションフィルムガード!!!!

SONY DSCSONY DSC

施工性&クォリティー重視で、アウターハンドルを外します^^v

納車前の新車なのに、もう爪のキズは入ってまふ(:_;)

ちょちょいとキズを磨いて消去し、

SONY DSC

養生マスキングと下準備完了!!!

さぁ~~~ここからは嫁さんの手もかりて一気に貼りこみぃ~~

SONY DSC

で、いきなり完成!!!(笑)

慎重に神経をつかいながら、超眼力を駆使しての貼りこみ!

いろんな角度から二人でチェックしながら完成まで神経ピリピリなので、

写真を撮ってる余裕はおまへぇ~~~~ん(汗)

SONY DSC

爪によるキズを防止するカップ施工もOK!

SONY DSC

ドア面もギリッギリまで貼りこみ!

SONY DSC

エッジは内部までキチンと折り込んで完成^^v

SONY DSC

ピラーにも貼りこんで安心感アァ~~~っプ!

SONY DSC

ヒールが当たっても大丈夫なようにステップにも貼りこみ完了!

SONY DSC

毎日の足、青空駐車、洗うときはザッと、なのに黒なのですが(笑)

SONY DSC

それはそれでコーティングの選定の意味もありありで!

SONY DSC

フッ素樹脂コーティングを纏い完了でし^^v

これまでのプロテクションフィルム施工とは少し異例な施工内容ですが、

人に合わせて施工提案をするってのも大事なことですよね!

まぁ、ここら辺が型取りから出来る強みではないでしょうかぁ^^

ん~~貼りものは面白いねぇ~~~~♪

 

 

カテゴリー: プロテクションフィルム, ボディーコーティング | コメントする

ウェイクだよ!!

 

あんちゃぁ~~~ん!のCMでお馴染みの新型車!!

ダイハツ・ウェイクの入庫です^^

SONY DSC

いつも遠くは新宮市よりお越しいただいているお客さま^^

今回は、新車購入も田辺市内での契約だったので、

納車前のフル施工です!!

SONY DSC

まずはカーフィルム施工から!養生もきっちり施し、

SONY DSC

ソーラーガード・クアンタム14のインストール^^

SONY DSC

内張りも外して貼るので奥までキッチリ^^v

SONY DSC

室内空間が広大なので遮熱フィルムは必須ですね!

SONY DSC

洗車下地洗浄を行い、全面ガラスのクリーニングも完了で、

SONY DSC

全面ガラス撥水加工で水玉コロコロぉ~~~~!

SONY DSCSONY DSC

ドアカップとドアエッジにプロテクションフィルムを貼りこみ安心感UP!

SONY DSCSONY DSC

ヘッドライトもプロテクションフィルム施工ですぅ~~~!

SONY DSC

型取りしているオヤジ!

SONY DSC

このシルバー部分のプロテクションフィルム施工です!

SONY DSC

CMのように自転車を積み込むのでバンパーガード必要ですよね^^

SONY DSC

フロントフェイスがバラバラの丸裸に!!

SONY DSC

飛び石キズ防止にプロテクションフィルムを追加施工!

SONY DSC

最初はシルバー部分のみのご依頼だったのですが、

考え出したらキリがない・・・で、丸ごと貼っちゃいました^^v

SONY DSC

ボンネットにもプロテクションフィルムを貼りこむので、

養生と下準備を完璧に^^

SONY DSC

イメージ通りにサクサク貼りこんでいくオヤジ!

SONY DSC

ピアノブラックのグリルにもプロテクションフィルムを貼り

SONY DSC

フロントフェイスガード完璧です!!

SONY DSC

ルーフ以外丸ごと養生をしているのは!?

SONY DSC

ここにもプロテクションフィルムを貼るんですよぉ~~~!

SONY DSC

ルーフアンテナ部分はくり抜き、端っこはモール内部まで!

これで雨ジミも、ぜ~んぜん心配ないですねぇ~~~^^

SONY DSC

もちろんリアスポイラーにも貼りこんでますよぉ~~

貼ってるとこの写真が欲しかったけど・・・・

ふたり掛りで必死こいて貼ってるので撮れてましぇん(汗)

SONY DSC

ホイールコートも施し、足元の防汚性能もアップぅ~~~!

青空駐車で、奥さまの毎日の足になっちゃうので、

ボディーにはフッ素コーティングを!!

SONY DSC

傷みの激しい部分には、最強保護アイテムのプロテクションフィルム。

見た目はぜぇ~~んぜん分からないでしょう!?

本当に守りたいなら、これ以外の選択肢はありませんねぇ~~^^

と言うことで、ほぼ丸ごと一週間のお仕事になった、

のりもの屋のフルメニュー施工のダイハツ・ウェイクでした!

SONY DSC

本日、新宮市よりお引取りにお越しいただき、

無事に納車させていただきました^^

ありがとうございましたぁ^^

 

 

カテゴリー: カーフィルム, プロテクションフィルム, ヘッドライト関連, ホイールコーティング, ボディーコーティング | コメントする

新型ムーブ!!

 

日曜出勤の のりもの屋オヤジです^^

一段落したので帰る前にちょこっと投稿を!

ムーブからムーブにお乗換えのお馴染みさま!!

SONY DSC

ダイハツ・ムーブカスタムの新型です^^

SONY DSC

CMカラーのツートンではなく、パールホワイトの単色!

新車納車翌日に、お勤め先まで引き取りに!

なかなかのハンドリングですね^^

剛性感もあって良いクルマだと感じました!

SONY DSC

テールライトのあたりはムーブらしさも残ってます^^

SONY DSC

ガラス系コーティングで即日納車^^

前車同様の毎年メンテで美しさ長持ちさせましょうねぇ~~

前のムーブ・・・代車に欲しかったぜよぉ~~~

SONY DSC

いろんな情報が表示されるメータの間のディスプレー!

軽自動車もすんげぇ~~進化ですなぁ~~

ナビのあたりの形状も斬新でいいんじゃないですかぁ~~

ここんとこダイハツ続きですね^^

明日もダイハツ!がんばろうっと!!

休日出勤なので、今日は少し早く帰ります^^

さらばじゃぁ~~~~~(^-^)/

 

 

カテゴリー: ボディーコーティング | コメントする

新年初ブログ^^

 

新年あけましておめでとうございます^^ ってか、だいぶ遅いよなぁ(笑)

お正月休みは家族でゆっくり過ごして、5日から営業開始!!

本年の初仕事は、磨き&コーティングのお仕事^^

SONY DSC

ブラックタントです!

年末に洗車のご依頼を受けたのですが、

洗車中なにやらザラザラした感触が・・・・

SONY DSC

少し前にオカマされて後ろを修理したそうで・・・

どうやら塗装修理時のミストの飛散ですな(>_<)

オーナーさまにも触っていただきザラザラを確認!

ザラザラめっちゃ気になるぅ~~~と、早速磨きのご依頼!

塗装屋さんももう少しシッカリ養生して欲しいよね!!

SONY DSC

休み明け、充電バッチリなオヤジはギュンギュン磨いてコーティング!!

ピカピカでつるんつるんのボディーに仕上りました^^

オーナーさまもその感触に感動していただきましたぁ!

SONY DSC

続いて新型のタントのコーティング依頼!!

程度良好の新車でしたので最小限のケミカル下処理で^^

SONY DSC

サクっと完成^^v

SONY DSC

飛び込みでモータース屋さんからご依頼のスモーク貼り!

農家さんのお仕事クルマなので汚れはいっぱいだったけど・・・

これもチョチョイと完成^^v

SONY DSC

久しぶりの友人から連絡があり、コーティングのご依頼!!

ホームページ見たけど頑張ってますねぇ~~!!と

自分のクルマと、お母さんのスズキ・ハスラーの2台を承りました!

SONY DSC

少し汚れは固着していたけど新車から半年だったので、

ライトポリッシュ後にコーティングでフィニッシュ^^v

メッキ調のドアエッジモールが外れかかっていたので、

プロテクションフィルムのドアエッジガードもインストール!

SONY DSC

ん~~~ラッピングでツートンにしてぇ~~~なぁ~~~

SONY DSC

内装にホワイトパネルが施されているので、

ホワイトルーフもいいんじゃねぇ~~のぉ~~~

なんて、ラッピングモードも充電中(^_-)

SONY DSC

そして入れ替わりで友人のマークXのご入庫!

SONY DSC

ルーフモールも外して細部の汚れもバッチリ除去!

SONY DSC

新車みたいにキレイ^^

SONY DSC

パッと見はキレイだったけど、結構な洗車キズがあったので、

ミドルポリッシュにコーティング^^v

つるピカです!!

SONY DSC

新車と間違うくらいキレイっすよ^^

SONY DSC

ついでにテレビ&ナビキットも取り付けさせていただきましたぁ!

SONY DSC

夏前にはソーラーガード・クアンタムで快適にしましょぉ~~~^^

こんだけ磨き&コーティングの連ちゃんだと、

完全に磨きの体になってます^^v まだまだ磨きます!!

SONY DSC

いつも遠くは新宮市よりお越しいただいているTさま!

近々、お母さんの新車がくる予定になっているので、

これまでのワゴンRを娘さんに譲られるそうでして!

SONY DSC

洗車キズと右側面に目立った傷があるので磨いて綺麗にしようと!

(写真は施工後なのだ・・・・)

磨きノリノリのオヤジはギュンギュン磨いてコーティング^^v

SONY DSC

気になっていた傷も消去できたし、

SONY DSC

この光沢!!!

大・大満足していただきましたぁ~~~^^

SONY DSC

これだけ綺麗になるの想像していなかったかな(^_-)

磨きは気力も体力もめっちゃ消費しますが、

この輝きの達成感と、お客様の喜びの声で頑張れるんす(^_^)

お褒めのお言葉をいただいたオヤジはまたまた頑張ります!!

SONY DSC

もう何回目のメンテナンスだろう・・・ステップワゴンの入庫!

けっこう汚れていました(汗)

あっちこっちにクモの巣も・・・(泣)

施工中・・・・ツゥ~~~~とクモが降りてくることも(驚)

大っ嫌いなクモにも負けず!!!

プチ磨き&メンテナンスコート!

SONY DSC

ド光沢です!!!!!

この仕上りにはオーナーさまご夫婦もビックリ!

SONY DSC

メンテのついでに、リアガラスのみをソーラーガード・クアンタム28から

クアンタム14に貼りかえさせていただました。

奥さまが主に乗るクルマなので、安心感で少し薄めの28のチョイスでしたが、

ぜんぜん平気で、よく見えるので少し濃いめの14でも大丈夫だろう!と、

引き取りの来られるまでは、フィルムの濃さを気になさっていましたが、

SONY DSC

このボディーの美しさを見た瞬間からは、

フィルムのことなんかそっちのけで(笑)

ん~~~乗りたくなぁ~~~い!

このまま飾っておきたぁ~~い!!と大喜び^^

帰り際には、ご夫婦どっちが乗って帰るか問答も(笑)

けっきょく奥さまがドキドキするぅ~~と言いながらお帰りになられました^^

こんだけ喜んでいただけると磨き職人冥利につきます!

普段の洗車もお気軽にご依頼くださいネ^^

と、昨年のお仕事紹介も放置しつつ・・・・・(汗)

新年のドタバタ磨き&コートのご紹介でした(^_-)

さぁ~~~明日からはのりもの屋フルコースのお仕事でっせ!

まだご紹介できていないオーナーさま・・・・

ぼちぼちブログも更新していきますのでお待ちを^^

 

 

カテゴリー: カーフィルム, ボディーコーティング | コメントする

本年もありがとうございました^^

 

SONY DSC

本日をもちまして2014年の業務終了です!

皆様方には、この一年間ご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました^^

SONY DSC

年末はドタバタでブログ更新も出来ずじまいでしたが・・・

最終の洗車のお車も送り出し、

SONY DSC

最終日まで一緒に頑張ってくれた奥さまと店の掃除も終えて、

無事に新年を迎えることができました^^

年始は、1月5日(月)より営業を開始いたします!

それでは、皆さま良いお年を~~~~^^

 

 

カテゴリー: のりもの屋の日常 | コメントする

ふふふっ^^

graphic

今月はじめに受験したカーラッピングの認定試験!

tokyo-4-1

ドキドキの20日間でした・・・・

これまで2回も「不合格」の夢をみて(笑)

待ちわびていた結果が届きました!!

SONY DSC

開けて早く結果を見たい・・・・

ただ開ければ良いだけのことだが・・・・

開封の権利は奥さまのもの・・・・

待つこと数十分・・・・・・・・・・

SONY DSC

心臓バクバクの瞬間(>_<)

なんのためらいも、心の準備もする間なく、

ちゃちゃっと開封しちゃう奥さま!!!!

SONY DSC

ん?????

あんた自分で何点って言うてた!?

ん?????? ま、ま、ま、まさか・・・・・・・・・・

ちょ、ちょ、ちょ、はよぉ~~~~~ミセテェ~~~~~!

心臓バックンバックン(>_<)

avery-1

イェ~~~~~~~~~イ!!!!!!!

合格じゃぁ~~~~~~~~~~!!!!!

やったぜぇ~~~~~~~~~(^_^)/

厳しい試験結果でしたが・・・・・

無事合格できましたぁ^^

良かったぁ~~~

これで悪夢をみることなく寝れるべよ(笑)

他のメンバーはどうだったんだろ!?

気にはなるが・・・・・・

みんな同じ気持ちだと思うと・・・・・・

合格していることを祈ってまする^^

 

 

 

カテゴリー: カーラッピング | コメントする